「彦馬がゆく」
2002年2月20日はまっています、三谷ワールドに・・・♪
さっき観てきたばかりで、感想もまとまらないけれど、こんなに笑わせてくれて、涙が出るほどにジーンとするお芝居だったなんて。もう、最高!!
感動です。
もう一回観たいなぁ。できるなら何度でも観に行きたい。
前から大好きだった筒井クンの生声は、やっぱりすごく心に染み入る声だった。
善さんは、舞台の人なんだなぁ・・・とつくづく思った。
声が一番通ってて、台詞がすんなりと入り込んできて。
桂小五郎と西郷さんの場面は、このお芝居の中で一番笑えました。
でもでも。
一番今回素敵だったのは、小日向さん。
なんて良い人、良いオジサンなんだろう。
小日向さんが、そこにいるだけで暖かな、ほんわかした空気。
癒された〜〜
さっき観てきたばかりで、感想もまとまらないけれど、こんなに笑わせてくれて、涙が出るほどにジーンとするお芝居だったなんて。もう、最高!!
感動です。
もう一回観たいなぁ。できるなら何度でも観に行きたい。
前から大好きだった筒井クンの生声は、やっぱりすごく心に染み入る声だった。
善さんは、舞台の人なんだなぁ・・・とつくづく思った。
声が一番通ってて、台詞がすんなりと入り込んできて。
桂小五郎と西郷さんの場面は、このお芝居の中で一番笑えました。
でもでも。
一番今回素敵だったのは、小日向さん。
なんて良い人、良いオジサンなんだろう。
小日向さんが、そこにいるだけで暖かな、ほんわかした空気。
癒された〜〜
コメント