殉情観劇〜〜〜♪

2002年3月19日
今日は、ビデオ撮りだったのかなぁ?
カメラが入ってました。

谷崎文学が苦手なひよこ。
はっきり言って、あんまりな題材だなぁ・・・トップお披露目に、はたしてふさわしい作品なのか???って疑問でした。

なんか、いつものパターンだけど(笑)やっぱり観たら良かったです。
涙が、ツツーッと流れました。
でも、佐助の愛は、冷静に考えれば、ひよこには理解できないです。
春琴も春琴です。
目を針でつぶした佐助に「よく決心してくれました・・・」だとぉ!!!
でも、これが谷崎だもんね。

大好きだったグンちゃんの春琴を観たかったなぁ。
まひるちゃんは、あまりにも気の強い台詞が似合いすぎ!!
お稽古をつけている時の「ちぃ〜、がぁ〜、うぅ〜!」って何回も言うのが、怖すぎでした。

チャルさんは、さすが!!でした。
アドリブ、笑いのタイミング、ツボを全て知り尽くして、絶妙のタイミングで演じてるって感激しました。
ぶんちゃんは、よく真面目な顔してられるなぁ・・・と感心しちゃうほど、むちゃくちゃなチャルさんのアドリブに、思いっきり笑わせてもらいました。

今回2番手扱いのキムちゃんは、ソロ歌もあり、妖艶なダンスもあり、キスシーンもあり、ファンにはたまらないんだろうなーーと。
足が長ーーい。スタイルよくって、羨ましいな♪

あと、チャルさんに腰巾着のようにくっついてる貴船尚クン。
こんな3枚目の、お茶目な役が似合う子だったんだーーと初めて思いました。
みやたん路線で大きくなって行って欲しいな。

肝心のぶんちゃんが最後になっちゃった。
最初のアナウンスから感動だったんだけど、終始抑えた演技の佐助に、本当に入り込んでて凄かった。
「お披露目」という華やかさは・・・の佐助だけど、春琴を守る姿は、男だったー!
1幕は、怒られてベソかいちゃう佐助が可愛くて微笑ましかった。
で、2幕に登場した時には、大人の男の雰囲気を歩く姿だけで感じさせられました。
凄いなーーと。

とにかく、あまりにもお芝居に入り込んでたようで、あっという間に終わった印象です。
あと1回の観劇。
2回目も、やっぱり泣いちゃうのかなぁ(笑)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索