星組観劇報告〜!
2002年5月4日GWは、どこへ出かけても混雑、混雑で。
出かけるのが、少し億劫だった。
でも、何故か普段よりも電車はすいていたな。
ラッキー!
でもでも、キャトルのあの混雑は、何だったのだろうか???
もう、げっそりだった。
さて本題に。
2回目の星組観劇でした。
長いはずのお芝居も、あっという間に終わってしまう感じで、かなりのめり込んで観ていたという事なのでしょう。
安心して観ていられるのもあるし、ストーリーがしっかりしてるから好き。
とうこちゃん、歌の時に「風邪ひいてるのかな?」って感じた。でも、上手い!!
そうそう、オープニングのカップルで踊ってる時、かよちゃんと百花ちゃんがペアだったんだけど、男役のかよちゃんの方がどう見たって華奢で、支えきれずにふらついてました。
で、抱き合って止まってるシーンで、2人はコソコソと話して、笑いをこらえてた。
それが、すっごい可愛かったですー♪
ねったんのヘスは、マジ怖です(笑)
笑い方も狂ってるし、独り言(?)言ってる時の表情、なんかスゴイです・・・
みっこちゃん。好きになっちゃいました。
スーツ姿が決まってるし、クールな所がまたGOODです。
最後の広場でのシーンに出てるけど、あのみっこちゃんは市民として出てるんだよね。
一瞬、秘密警察を裏切ってまで、参加してるのかなぁ・・・と悩みました。
あと、死んじゃったはずの、なるみんも・・・結構目立ってるんですよね。
隣の席に座ったオバサマが、休憩時間に話し掛けてきて、ちょっと困っちゃいました。
「どこまで、ほんまやねん!」って突っ込みたくなるようなお話を、聞いてもないのに話してくださって・・・・まあ、噂話は信用しないひよこなので、右から左だけど・・・
ショーは、やはり短すぎますね。
みっこちゃんは、やっぱり良い!!
でも、学年としたら結構上なのに、ライトの当たってないような場所で踊ってたりして、ツライなぁ。
かよちゃんやまとぶん、すずみんよりも扱いが下なんて・・・ファイト!!
銀橋で正面に来たなるみんに、バッチリウインクをもらって「おっとっと!!」って感じでした(笑)
けいとちゃんも身長あるし、良い男役さんになってどんどん路線に乗って欲しいなぁ・・・・
以上、大満喫の1日でした。
出かけるのが、少し億劫だった。
でも、何故か普段よりも電車はすいていたな。
ラッキー!
でもでも、キャトルのあの混雑は、何だったのだろうか???
もう、げっそりだった。
さて本題に。
2回目の星組観劇でした。
長いはずのお芝居も、あっという間に終わってしまう感じで、かなりのめり込んで観ていたという事なのでしょう。
安心して観ていられるのもあるし、ストーリーがしっかりしてるから好き。
とうこちゃん、歌の時に「風邪ひいてるのかな?」って感じた。でも、上手い!!
そうそう、オープニングのカップルで踊ってる時、かよちゃんと百花ちゃんがペアだったんだけど、男役のかよちゃんの方がどう見たって華奢で、支えきれずにふらついてました。
で、抱き合って止まってるシーンで、2人はコソコソと話して、笑いをこらえてた。
それが、すっごい可愛かったですー♪
ねったんのヘスは、マジ怖です(笑)
笑い方も狂ってるし、独り言(?)言ってる時の表情、なんかスゴイです・・・
みっこちゃん。好きになっちゃいました。
スーツ姿が決まってるし、クールな所がまたGOODです。
最後の広場でのシーンに出てるけど、あのみっこちゃんは市民として出てるんだよね。
一瞬、秘密警察を裏切ってまで、参加してるのかなぁ・・・と悩みました。
あと、死んじゃったはずの、なるみんも・・・結構目立ってるんですよね。
隣の席に座ったオバサマが、休憩時間に話し掛けてきて、ちょっと困っちゃいました。
「どこまで、ほんまやねん!」って突っ込みたくなるようなお話を、聞いてもないのに話してくださって・・・・まあ、噂話は信用しないひよこなので、右から左だけど・・・
ショーは、やはり短すぎますね。
みっこちゃんは、やっぱり良い!!
でも、学年としたら結構上なのに、ライトの当たってないような場所で踊ってたりして、ツライなぁ。
かよちゃんやまとぶん、すずみんよりも扱いが下なんて・・・ファイト!!
銀橋で正面に来たなるみんに、バッチリウインクをもらって「おっとっと!!」って感じでした(笑)
けいとちゃんも身長あるし、良い男役さんになってどんどん路線に乗って欲しいなぁ・・・・
以上、大満喫の1日でした。
コメント