「ON THE 5th」観劇〜♪
2002年5月26日泣いた。もう、大泣きしてしまった。
なんなんだ、この歌は!!!っていうのがあって。
「グッドバイ・オン・ザ・5th」だから、五番街に別れを告げてる歌なんだけど、これは、ファンはたまらんでしょう。
卒業式に歌う「仰げば尊し」のようなモノで・・・
「幕が降りる前に、サヨナラする前に、あなたに贈る最後の歌を・・・いつまでもいつまでも、このままいたいけど、悲しみこらえ、サヨナラ〜♪」
ピンクの燕尾で、銀橋で歌われて、そして大階段から組子さん達が下りて来る。
もう、このシチュエーションは、ダメです。
きっと、いや絶対に毎回泣いてしまうと思う。
とっても良い場面だなぁ・・・、こういう演出があって良かったと思う。
ショーの最初から振り返ると・・・
開演5分前くらいから、客席に3人が下りてきて盛り上げて笑わせて、これから始まるショーにワクワクしてくる感じだった。
みやたん・ハマコ・あみちゃん。この3人って「仮面のロマネスク」でも、おちゃらけた3人組だったよなぁ。ふと、思い出しながら・・・
話題の多いタップで始まり、そして終わる。
全員でのタップは、迫力あった。
最後までケガなく、故障なく進んで欲しいと願ってます。ちょっとハードで、心配。
男役さんの女装?マネキン、すごく細いから、本当にマネキンっぽかった。
キムちゃんといづるんが、特に可愛かった♪
タンゴをまゆみさんと踊るぶんちゃん。アゴで、クイクイッて誘うのが、格好良かったなぁ。
この場面、myツボになりそうです(笑)
テロ追悼の場面。
きっと賛否両論出てくると思う。
でも、でも・・・
ひよこは鳥肌でるほど感動した。
ぶんちゃんの心込めた歌い方、叫び・・・すごく伝わった。こんなに心に伝わる歌い方が出来るなんて、スゴイと思った。
そこから、美穂さんのソロ(すばらしく上手い!!!)コムちゃんのソロダンス。ゴスペル調の歌へと続く流れが、とても感動でした。
「パッサージュ」「ローズ・ガーデン」と、ロマンティックな「・・らしいショー」が続いた後だけに、異質さも感じた。
こんなショー、観るの初めてだ!って。
終わり方も、羽をしょって手を振ってサヨナラじゃなく、おもしろい終わり方だった。
もしかしたら、まだまだ続くんじゃないか・・?って期待させるような(笑)
でも、これでぶんちゃんともお別れなんだよなぁ。
本当の最後になる日はどうなんだろうか?
心残りにならないか、心配。
貸切公演だったので、挨拶も聞けたし、手を振ってくれてのサヨナラだったので良かった。
でも、普通の公演だったらフェードアウトって感じで終演なんですね。不思議。
挨拶で「毎日毎日観に来てください」って言ってたぶんちゃん。
本当にそういう気分にさせられてます(笑)
なんなんだ、この歌は!!!っていうのがあって。
「グッドバイ・オン・ザ・5th」だから、五番街に別れを告げてる歌なんだけど、これは、ファンはたまらんでしょう。
卒業式に歌う「仰げば尊し」のようなモノで・・・
「幕が降りる前に、サヨナラする前に、あなたに贈る最後の歌を・・・いつまでもいつまでも、このままいたいけど、悲しみこらえ、サヨナラ〜♪」
ピンクの燕尾で、銀橋で歌われて、そして大階段から組子さん達が下りて来る。
もう、このシチュエーションは、ダメです。
きっと、いや絶対に毎回泣いてしまうと思う。
とっても良い場面だなぁ・・・、こういう演出があって良かったと思う。
ショーの最初から振り返ると・・・
開演5分前くらいから、客席に3人が下りてきて盛り上げて笑わせて、これから始まるショーにワクワクしてくる感じだった。
みやたん・ハマコ・あみちゃん。この3人って「仮面のロマネスク」でも、おちゃらけた3人組だったよなぁ。ふと、思い出しながら・・・
話題の多いタップで始まり、そして終わる。
全員でのタップは、迫力あった。
最後までケガなく、故障なく進んで欲しいと願ってます。ちょっとハードで、心配。
男役さんの女装?マネキン、すごく細いから、本当にマネキンっぽかった。
キムちゃんといづるんが、特に可愛かった♪
タンゴをまゆみさんと踊るぶんちゃん。アゴで、クイクイッて誘うのが、格好良かったなぁ。
この場面、myツボになりそうです(笑)
テロ追悼の場面。
きっと賛否両論出てくると思う。
でも、でも・・・
ひよこは鳥肌でるほど感動した。
ぶんちゃんの心込めた歌い方、叫び・・・すごく伝わった。こんなに心に伝わる歌い方が出来るなんて、スゴイと思った。
そこから、美穂さんのソロ(すばらしく上手い!!!)コムちゃんのソロダンス。ゴスペル調の歌へと続く流れが、とても感動でした。
「パッサージュ」「ローズ・ガーデン」と、ロマンティックな「・・らしいショー」が続いた後だけに、異質さも感じた。
こんなショー、観るの初めてだ!って。
終わり方も、羽をしょって手を振ってサヨナラじゃなく、おもしろい終わり方だった。
もしかしたら、まだまだ続くんじゃないか・・?って期待させるような(笑)
でも、これでぶんちゃんともお別れなんだよなぁ。
本当の最後になる日はどうなんだろうか?
心残りにならないか、心配。
貸切公演だったので、挨拶も聞けたし、手を振ってくれてのサヨナラだったので良かった。
でも、普通の公演だったらフェードアウトって感じで終演なんですね。不思議。
挨拶で「毎日毎日観に来てください」って言ってたぶんちゃん。
本当にそういう気分にさせられてます(笑)
コメント